▲▲ 2004  / 9月 ▲▲

(ホーム) (山荘案内) (コース) (花地図) (最新情報) (今までの情報)

NO133  また台風ですね。とにかく何事もなく早く通り過ぎて欲しいものです。

2004/09/28 

  しばらく来なくて安心していたらあっという間に台風21号が上陸しそうな気配です。それにしてもあんなに見事に直角に、いやそれ以上に鋭角に曲がるものでしょうか。なんか今年は台風に日本はとりつかれてしまったようです。被害がないよう祈るばかりです。そして台風が去ったあとにはぬけるような秋空や見ていて飽きない秋の雲が広がって欲しいものです。

  9月も二日を残すだけですが、今月もお天気はパッとしませんでした。とにかく冷え込みが例年になく弱い感じです。そういえば富士山も大雪山もまだ初雪のニュースがないと思います。あたたかくて小屋の生活は楽なのですが、いまひとつ何かもの足りない感じです。本格的な秋の到来が待たれますが、カレンダーはお構いなしでどんどんと進みます。10月末の最終下山に向けて小屋閉めスケジュールも進めていかねばなりません。本日は今夏の3ヶ月の営業を無事に終了して新越山荘の小屋閉めをいたしました。たくさんのお客さまをお迎えし、大過なくこの日を迎えることができて新越山荘スタッフ一同ホッとしていることと思います。みなさんに感謝申し上げます。この後は冷池山荘が10月17日、種池山荘が10月30日で終了になります。その頃には寒波の到来もあることでしょう。温度高めでスピードも鈍り気味の紅葉も先端は早くも1800mぐらいの高さまで下りていっています。柏原新道の石畳付近や赤岩尾根の高千穂平付近の標高2000m付近はなかなか見事な色付きです。小屋周囲の主稜線も名残の紅葉がもう少し楽しめそうですが、台風21号が無粋なもみじ散らしの強風をもたらさなければいいんですが・・・・


天気

◎9/28(火)は曇りがちですがまあまあのお天気でした。このあと29日、30日と台風21号の影響がでそうです。進路に注意してください。

◎台風通過後の今週末はいいような予報がでていますが、秋雨前線の動きや新たな台風の発生等によってすぐに予報も変わってしまいます。各自でしっかりと 天気予報を把握して計画を立てて下さい。最近は天気の変化が早いです。

紅葉

◎周辺では例年より 1週間ほど早めに紅葉が進行しています。すでに主稜線の紅葉はピークを過ぎています。紅葉の中心は2000m付近です。また紅葉の先端は標高1800m付近にまで達しています。

◎柏原新道の上部の爺ヶ岳南西斜面(2000m付近)や赤岩尾根の高千穂平付近ははすごくいい色合いになってきています。

登山ルートの状況

◎鹿島槍ヶ岳及び爺ヶ岳周辺の登山道は特に問題ありません。

◎針の木大雪渓は今季は雪消え早く、もうほとんど残っていません。秋道を歩いています。

◎鹿島槍ヶ岳から五竜岳の間は特に問題ないようです。

アドバイスや注意

◎9/15には山荘の周囲でも初霜を観測しました。

◎朝は冷え込むと0度ぐらいに下がるようになってきました。日中もこれからは上がっても12度ぐらいまででしょう。半そでだけでは寒いです。 秋山用の服装で防寒対策が必要です。

◎初雪についても9/20以降はいつ降っても不思議ではありませんが本格的な積雪にはなりません。天気回復すればすぐに融ける程度の降雪です。本格的な降雪は10/中以降 、注意必要。

◎ここ数年増加の登山靴の靴底のはがれ。事故の原因にもなりかねません。少しでもはがれ始めていないかしっかりと確認してから家を出発してください。

混雑状況

◎紅葉トップシーズンといっても当山域はあまり混みあいません。今週末も冷池山荘がやや混みあうぐらいです。

◎このあとは体育の日3連休が今シーズンの最後の入り込みになるものと思われます。

◎申しわけございませんが冷池山荘、種池山荘ともに個室の予約は承っておりません。

◎新越山荘は9/26をもって本年の営業を終了しました。ご利用ありがとうございました。


ダブルクリックして、写真を追加します

NO132  小屋の周りでもようやく初霜が降りました。またひとつ季節が進みました。

2004/09/21 

 毎年小屋に居る者にとっては暖かな朝が続く今秋ですが、先週の9月15日にはようやく初霜を観測しました。 小屋の標高(2400m台)よりもはるかに高い鹿島槍ヶ岳頂上では結氷する温度だったものと思います。今年はまだ富士山も大雪山も初雪が降ったというニュースを聞いていませんが、これからはもういつ氷が張っても初雪がいつ舞っても不思議でない季節を迎えました。

  敬老の日3連休は日本海から寒冷前線が南下して天気の悪化が心配されましたが、天気の崩れは9/18(土)の夕方から翌日の早朝までという最小範囲だけで済み“超”ラッキーという感じでした。要領のいい方?はまったく雨ガッパにお世話になることもなく、ピークを迎えつつある主稜線の紅葉を思う存分楽しんでいただけたことと思います。今年は冷え込みが今ひとつ弱いせいか、天候ももうひとつパッとしなかったせいか色付きは少し物足りない感じですが、それも毎年小屋に居る者のぜいたくな悩みのひとつのようです。どのお客さまもまあまあのお天気と紅葉に大満足された3日間でした。これからは日に40〜50mぐらいの速さで紅葉も降下していくわけですが、9月いっぱいは主稜線近くでもまだまだ楽しむことができます。

  真っ赤なナナカマドを目にやき付ける頃は、北アルプスも徐々に小屋閉めを迎える季節でもあります。当方でも新越山荘が9/26(日)をもって今シーズンの営業を終了いたします。


天気

◎9/21(火)は前線の南下に伴い夕方から雨が降りだしました。22日朝も引き続き雨模様です。

◎このあと週末はいいような予報がでていますが、秋雨前線の動きや新たな台風の発生等によってすぐに予報も変わってしまいます。各自でしっかりと 天気予報を把握して計画を立てて下さい。最近は天気の変化が早いです。

紅葉

◎周辺では例年より 1週間ほど早めに紅葉が進行しています。すでに主稜線の紅葉は一番の見頃を迎えています。また紅葉の先端は標高2000m付近にまで達しています。

◎柏原新道の上部の爺ヶ岳南西斜面(2200m付近)はすごくいい色合いになってきています。

登山ルートの状況

◎鹿島槍ヶ岳及び爺ヶ岳周辺の登山道は特に問題ありません。

◎針の木大雪渓は今季は雪消え早く、もうほとんど残っていません。秋道を歩いています。

◎鹿島槍ヶ岳から五竜岳の間は特に問題ないようです。

アドバイスや注意

◎9/15には山荘の周囲でも初霜を観測しました。

◎朝は冷え込むと0度ぐらいに下がるようになってきました。日中もこれからは上がっても12度ぐらいまででしょう。半そでだけでは寒いです。 秋山用の服装で防寒対策が必要です。

◎初雪についても9/20以降はいつ降っても不思議ではありませんが本格的な積雪にはなりません。天気回復すればすぐに融ける程度の降雪です。本格的な降雪は10/中以降 、注意必要。

◎まだ雷雨、夕立に要注意です。どんなに好天が予想されていてもカッパはお忘れなく。また遅くとも午後3時ごろまでには小屋へ到着しましょう。 北アルプスを中心に落雷事故の多い今夏です。

◎ここ数年増加の登山靴の靴底のはがれ。事故の原因にもなりかねません。少しでもはがれ始めていないかしっかりと確認してから家を出発してください。

混雑状況

◎敬老の日3連休も終わり、紅葉トップシーズンといっても当山域はあまり混みあいません。

◎このあとは体育の日3連休が今シーズンの最後の入り込みになるものと思われます。

◎申しわけございませんが冷池山荘、種池山荘、新越山荘ともに個室の予約は承っておりません。


柏原新道の上部は日に日に色合いを増しています。この付近は新緑も紅葉も本当に素敵です。(9/20)

朝の雨が嘘だったかのようなご覧の晴天。冷池山荘周辺も爺ヶ岳も今が紅葉の見頃です。(9/19)

同じく柏原新道ガラ場付近の紅葉。毎年あまりハズレのない紅葉のポイントです。

遅れ気味だった寒気もようやく来はじめました。小屋の周りでも初霜を観測しました。(9/15)

9月20日のご来光はもう5時38分。随分遅くなりました。最近は携帯電話で撮影する人が多いですね。

9月16日の朝は鹿島槍ヶ岳南峰の影がちょうど剱岳に向かって伸びびていました。

鹿島槍頂上へ行ってきました。二日続けて霜が降りていました。水たまりでもあれば氷っていたことでしょう。(9/16)

頂上からは槍穂高、剱立山、五竜白馬、噴煙たなびく浅間山、富士山と飽きる事はありません。

NO131 先週末は久しぶりに天気安定。次の3連休も天気と紅葉大いに期待できそうです。

2004/09/14  

 前にも書きましたが今夏は天気が良かったという印象があまりなかったんです。特に週末はいつも集中豪雨や台風の来襲にやきもきしていました。自分の日記を調べてみたら土曜日曜、二日ともに天気が良くてしかも台風のニュースもなかったのは7/3,4以来のことでした。ほんとうに先週末はいいお天気でお客さまも大満足されたようです。小屋の周囲の稜線ではどんどん紅葉が進んでいます。例年より10日ぐらいは早い感じです。このあとは冷え込みも強まりそうですので、3連休にはかなりいい色合いになりそうです。天気もよさそうですので紅葉の稜線漫歩を大いに楽しんでいただけそうです。 

  先日は新越山荘へ行った帰り、2年ぶりに針の木岳をまわって下山しました。稜線は紅葉も進み天気もよく、眼前に聳える剱岳、立山連峰はもちろん遠く白山や南アルプスの大展望もしっかりと堪能できました。山小屋にいてもあちこち歩く機会って意外と少ないんです。皆さんの来週はどこぞの山へ行くんだとか、先週はあそこへ登ったとかいった話を聞いているとうらやましくなってきます。今回もいつものことながら超特急の山行になってしまいましたが、針の木小屋では美味しい生ビールをいただき、針の木雪渓の下りではたくさんのウメバチソウの白い花に迎えられ一登山者に戻り身も心もリフレッシュすることができました。種池山荘から新越山荘を経て針の木を回るこのコースは夏には花の種類も多いし、ちょっとした岩稜歩きも楽しめるし、エメラルドグリーンの黒部湖や黒部峡谷越しの剱・立山連峰の迫力はまさに手に取る様、雪渓歩きも最高です。ぜひとも来年はご計画ください。新越山荘にてお待ち申し上げます。


天気

◎9/14(火)は前線の南下に伴い、早朝より昼前まで土砂降りになりましたが回復は早く夕方には青空も広がりました。

◎このあと週末から来週にかけては全国的にいい予報がでていますが、秋雨前線の動きや新たな台風の発生等によってすぐに予報も変わってしまいます。各自でしっかりと 天気予報を把握して計画を立てて下さい。

紅葉

◎稜線では例年より早めに紅葉が進行しています。敬老の日3連休から秋分の日にかけて紅葉も見頃になると思われます。

登山ルートの状況

◎鹿島槍ヶ岳及び爺ヶ岳周辺の登山道は特に問題ありません。台風16、18号等による被害も報告されていません。

◎針の木大雪渓は今季は雪消え早く、もうほとんど残っていません。秋道を歩いています。

◎鹿島槍ヶ岳から五竜岳の間は特に問題ないようです。

アドバイスや注意

◎朝は冷え込むと2度ぐらいに下がるようになってきました。日中も寒い日は10度まで上がらない日もでてきました。いつ初霜や初氷があってもおかしくありません。半そでだけでは寒いです。 秋山用の服装で防寒対策が必要です。

◎初雪についても9/20以降はいつ降っても不思議ではありませんが本格的な積雪にはなりません。天気回復すればすぐに融ける程度の降雪です。本格的な降雪は10/中以降 、注意必要。

◎まだ雷雨、夕立に要注意です。どんなに好天が予想されていてもカッパはお忘れなく。また遅くとも午後3時ごろまでには小屋へ到着しましょう。 北アルプスを中心に落雷事故の多い今夏です。

◎ここ数年増加の登山靴の靴底のはがれ。事故の原因にもなりかねません。少しでもはがれ始めていないかしっかりと確認してから家を出発してください。

混雑状況

◎今週末からの敬老の日3連休は9/18(土)と19日(日)の冷池山荘が混みあいそうですが、他は予約少ないです。

◎申しわけございませんが冷池山荘、種池山荘、新越山荘ともに個室の予約は承っておりません。


赤岩尾根の最上部のダケカンバも徐々に色づいてきています。登山者も少なく静かに楽しめます。(9/11)

冷池山荘談話室からの西日があたる爺ヶ岳。一気にいい色になってきました。(9/11)

種池山荘西方の棒小屋乗越に見事な滝雲が流れ落ちました。秋に多い光景です。(9/11)

今日9/14にも2回噴火した浅間山。写真は9/12の早朝のもの。噴煙が東へ50キロは流れていました。

種池山荘周辺はナナカマドやミネカエデの紅葉がまもなくピークです。周辺でも1,2の人気ポイントです。(9/12)

岩小屋沢岳北方の黒部側斜面もかなりの色づきです。紅葉の中に至福の時間が待っています。(9/12)

スバリ方面からの赤沢岳。左側には冠松次郎が名付けたという猫の耳の岩峰が聳える。

針の木からの蓮華岳。ハイマツの緑の海の中に紅葉が点在する姿は新鮮です。(9/12)

NO130 ひと冷えごとに山肌が染まります。

2004/09/10

 9月8日、9日と好天に恵まれました。特に9日は写真のような澄みきった秋空と秋の雲が広がり、冷池山荘周辺は行き交う人も少なく、ゆったりと時間が流れていきました。

 山荘の周りの木々も日に日に色を増していくのがよくわかります。3連休からお彼岸にかけて見頃を迎えそうです。


NO129  まもなくの紅葉最盛期には台風はご遠慮申し上げます。

2004/09/08 

 昨夜の小屋が揺れる台風18号の暴風雨が嘘のような今朝の青空です。それにしても1週間に2つもやって来られると本当にいやになってしまいますね。 幸いに二つともあまり影響はなく、さっと過ぎ去ってくれたので助かりました。全国の被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。先週末は台風というより秋雨前線の活発な活動での大雨、先々週の週末は近づく台風16号の影響のため2週連続でキャンセルの続出でした。新越山荘では最盛期入り後初の宿泊客ゼロの日も続いたりしました。冷池山荘と種池山荘でも今秋最初の一ケタ代を記録しました。こんな天気続きですのでキャンセルされる方は賢明ですし、いろいろな制約の中で多少ご無理なさっても登ってこられた方には何とか少しでも天気がもちこたえて瞬間でもいいから景色が望められるようにと私共スタッフ一同も願わずにはおられません。今回も遠く九州からお越しのパーティが登った日こそ雨だったものの、台風18号の直前は意外と天候にめぐまれ、色づき始めた稜線を満喫されたことは心からうれしかったです。

  9月へ入ってから天気はいまいちの状況が続いていますが、例年よりも早めの紅葉は確実に進行しています。種池山荘の裏側斜面はかなり色づいてきています。この分では敬老の日3連休ごろには見頃を迎えそうな気配で結構期待しています。それにしましても来週末はもう3連休なんですね。もう山荘周辺でもいつ初霜や初氷があってもおかしくない季節を迎えていますのでみなさんあたたかい服装でお出かけください。山の上はそこかしこにちいさな秋がいっぱいつまっています。


天気

◎台風18号の影響で9月6日の夕方から7日の未明にかけては暴風雨でしたが、回復は早く9月7日は早朝より台風一過の青空が広がっています。

◎このあと週末から来週にかけてはいい予報がでていますが、秋雨前線の動きや台風の進路によってすぐに予報も変わってしまいます。各自でしっかりと 天気予報を把握して計画を立てて下さい。

紅葉

◎稜線では例年より早めに紅葉が始まっています。今後の冷え込み次第ですが敬老の日3連休ごろには紅葉もかなりの見頃になると思われます。

登山ルートの状況

◎鹿島槍ヶ岳及び爺ヶ岳周辺の登山道は特に問題ありません。台風16、18号による被害も報告されていません。

◎針の木大雪渓は今季は雪消え早く、もうほとんど残っていません。秋道を歩いています。

◎鹿島槍ヶ岳から五竜岳の間は特に問題ないようです。

アドバイスや注意

◎朝は冷え込むと2度ぐらいに下がるようになってきました。日中も寒い日は10度まで上がらない日もでてきました。いつ初霜や初氷があってもおかしくありません。半そでだけでは寒いです。 秋山用の服装で防寒対策が必要です。

◎初雪についても9/20以降はいつ降っても不思議ではありませんが本格的な積雪にはなりません。天気回復すればすぐに融ける程度の降雪です。本格的な降雪は10/中以降は注意必要。

◎まだ雷雨、夕立に要注意です。どんなに好天が予想されていてもカッパはお忘れなく。また遅くとも午後3時ごろまでには小屋へ到着しましょう。 北アルプスを中心に落雷事故の多い今夏です。

◎ここ数年増加の登山靴の靴底のはがれ。事故の原因にもなりかねません。少しでもはがれ始めていないかしっかりと確認してから家を出発してください。

混雑状況

◎今週末は9/11(土)の冷池山荘のみ少し混みあいそうですが、他は予約少ないです。その後も9月18日からの敬老の日3連休までは三つの山荘ともほとんど混み合いません。 ゆっくりと休んでいただけます。

◎敬老の日3連休も今のところ予約状況は少ないです。なお申しわけございませんがが冷池山荘、種池山荘、新越山荘ともに個室の予約は承っておりません。


種池山荘の北側斜面はご覧のとおり、ナナカマドなどがいい色になってきました。(9/8)

朝焼けの浅間山。9月1日の噴火以降は小康状態を保っています。

最後のハクサンフウロ一輪。チングルマと同じく花も草紅葉もいいですね。

冷池山荘周辺も紅葉の木々が日に日に増えてきました。鹿島槍も色づいてきました。(9/8)

NO128  アテネ五輪も終わり、もう気分は紅葉の秋山ですね。

2004/09/02 

 先週末から今週の初めにかけては台風16号の動きに皆さん惑わされたようです。山荘のほうもキャンセルの続出で静かな一週間でした。ただ足が遅い“牛歩”台風だったので週末の天気はなんとか持ちこたえ、天気の崩れは8/30の夕方から31日の昼までの短時間だけのものでした。8月もあっという間に終わってしまいましたが、今夏は猛暑猛暑と云われる程には天気が良かったイメージはありません。9月は天候の安定、燃えるような紅葉の到来を期待したいものですが、このところちょっと冷え込みが弱い感じです。いい紅葉には適度な冷え込みが必要なんですが・・・

 先日は1ヶ月半の任務を終了して長野県遭難対策協議会の常駐隊員の皆さんも全員元気に下山されました。今季は北アルプスでの遭難は大幅に減少したようで隊員の皆さんの活躍には敬意を申し上げます。登山者の皆さんも引き続いて、ゆっくりと慎重に歩いていただきたいものです。事故の最大原因は単純なつまづきからです。大勢いた山荘スタッフもお盆後は週明け毎に順々に下山をはじめ最盛期の3分の2ぐらいの人数になりました。9月26日には営業終了の新越山荘はこれからは小屋閉めへ向けて徐々に準備を進めていきます。かように小屋の内外ともに秋の気配がただようこの頃です。


天気

◎台風16号の影響で8月30日の夕方から31日の昼にかけては暴風雨でしたが、回復は早く9月1日は晴天です。

◎好天が続く予報が一転、9/2は朝から雨降りです。週間予報も週末を中心に雨マークが多いものに変わってしまいました。

◎今後は秋雨前線の位置や台風、移動性高気圧の動きをしっかりとつかんで計画を立てて下さい。

◎稜線ではヤマハハコやミヤマアキノキリンソウ、シモツケソウ、カライトソウ、トウヤクリンドウ、オヤマリンドウ 、クロトウヒレン、ミヤマコウゾリナ、アザミといった秋の花も盛りを過ぎました。

◎コケモモやクロマメノキ、アカモノ、ナナカマド、シラタマノキなどは実をつけ、チングルマの綿毛の見頃は終盤になりました。ウラシマツツジはどんどんと紅葉し ています。秋の訪れも例年より2週間は早めの感じです。今後の冷え込み次第ですが敬老の日ごろには紅葉もかなり進むと思います。

登山ルートの状況

◎鹿島槍ヶ岳及び爺ヶ岳周辺の登山道は特に問題ありません。台風16号による被害も報告されていません。

◎針の木大雪渓は今季は雪消え早くほとんど秋道を歩いています。

◎鹿島槍ヶ岳から五竜岳の間は特に問題ないようです。

アドバイスや注意

◎朝は冷え込むと3度ぐらいに下がるようになってきました。日中も寒い日は10度ほどにしか上がらない日もでてきました。いつ初霜や初氷があってもおかしくありません。半そでだけでは寒いです。 秋山用の服装で防寒対策が必要です。

◎まだ雷雨、夕立に要注意です。どんなに好天が予想されていてもカッパはお忘れなく。また遅くとも午後3時ごろまでには小屋へ到着しましょう。 北アルプスを中心に落雷事故の多い今夏です。

◎ここ数年増加の登山靴の靴底のはがれ。事故の原因にもなりかねません。少しでもはがれ始めていないかしっかりと確認してから家を出発してください。

混雑状況

◎今週末9/4(土)は予約少ないです。その後も9月18日からの敬老の日3連休までは三つの山荘ともほとんど混み合いません。 ゆっくりと休んでいただけます。

◎申しわけありませんが冷池山荘、種池山荘、新越山荘ともに個室の予約は承っておりません。


台風通過後は9月入りにふさわしい晴天でスタート。今年はもう台風は来て欲しくないですね。

ナナカマドは実をつけ、クロマメノキは紅葉を始めています。

冷池周辺も日に日に秋の気配が深まっています。紅葉期待してくださいね。

冷池から望む剱岳。再測量のニュースが先日ありましたが3000mの復活は成るでしょうか。

山の上でもオリンピック中継に盛り上がりました。今度は秋山シーズンの到来です。

トップシーズンも過ぎスタッフも順々に下山です。みんなお疲れさまでした。ありがとう。

番外編:トイレの研修で富士山へ行ってきました。北アルプスとは違った魅力を感じます。

富士山って若い人のグループが多いんですね。これって鹿島槍とはかなり違う??