NO 603 いよいよ初めてのシルバーウィーク!
2009 9/ 18(金)
今週初めまでは、ご予約もそれほどの勢いがなくてどうなるのかと思っておりましたが、お天気も良さそうという週間予報も出て、ここ3日間ほどで一気にご予約も増えました。19、20日の種池山荘と20、21日の冷池山荘が混み合いそうです。
現在予約をお断りする日もでています。ただ22日になると信じられないくらいにご予約も少なくなりますので、“9連休”といった方がいらっしゃいましたならぜひ後半へスライドしてご計画いただければ幸いです。5連休、9連休ということで、もう少し分散化するかなと思いましたが、なかなか私どもの思うようには平均化なりませんでした。混みあいますがなにとぞご協力よろしくお願い申し上げます。写真は日に日に秋の気配が深まってゆく今週の鹿島槍ヶ岳爺ヶ岳周辺です。
|
|
鹿島槍ヶ岳目指して爺ヶ岳稜線を往く。 |
爺ヶ岳南峰で秋の一日をのんびりゆったり。 |
|
|
午後遅く高い雲海上に針ノ木岳、蓮華岳。 |
暮れなずむ鹿島槍ヶ岳。中秋へと向かう。 |
|
|
草紅葉の向こうにはすでに初雪が降った剱岳。 |
朝焼けに染まる立山。 |
|
|
ラスト一週間。新越山荘でお待ちしております。 |
連日の冷え込み。霜柱道を踏みしめ歩を進める。 |
▲天気
◎9/16,17,18と秋晴れが続きました。日中も長袖がちょうどいいさわやかな主稜線歩きでした。
◎心配された台風14号はかなり東寄りのコースが予想され、あまり影響がないと思われます。大型連休中の予報もほぼ全国でいい感じですが、南岸に停滞する秋雨前線の動きや寒気の流入に伴う天候の変化には注意が必要でしょう。
◎9/10に初霜、9/14には初氷を観測しています。その後も霜や結氷の日がたびたびで朝夕はかなり冷え込むようなりました。これからは日中の温度
も晴れて上がっても15度ぐらいまででしょうし、朝の最低気温はは2度前後と思っていて下さい。雨が降ったり、濃いガスの日などは日中でも最高気温 6度程度の日も現れてきました。
◎NHKテレビの天気予報を見る際、北アルプス北部のお天気の目安としては、『長野』のお天気より『新潟』のお天気のほうが類似していますので、そちらを参考にしてください。
さらに『金沢』も参考にすればよいでしょう。この3箇所が晴れマークなら、北アルプス北部も大体晴れるでしょう。
▲紅葉
◎稜線では秋のお花も見納めの時季です。名残のミヤマアキノキリンソウ、ヤマハハコ、ハクサントリカブト、オヤマリンドウなどが咲いています。
◎足元のウラシマツツジの紅葉はピークを過ぎました。タカネスイバ、ハクサンフウロ、ミヤマダイコンソウ、ゴゼンタチバナ、チングルマ
、マイズルソウ、ネバリノギラン、オヤマソバ、オオイタドリなどの草紅葉が日に日に進んでいます。
◎ここへきての冷え込み続きで当初の予想よりやや早めに、種池山荘周辺などではミネカエデやクロウスゴなどが一気に色づき始めました。主稜線をもっとも彩るナナカマドやダケカンバなど木々の紅葉もこのあと続いていきそうです。ここ数年の鹿島槍ヶ岳及び爺ヶ岳周辺の主稜線の紅葉のピーク
10月初旬になってからでしたが、今年は若干早まるかもしれません。
◎みなさん紅葉はどうですか?
とよく聞かれますが、通常紅葉は主稜線から登山口に向かってゆっくり下降していきます。10月の体育の日連休まで必ず登山道のどこかの地点で紅葉の絶頂帯に出合うはずですのでご安心してご来山いただきたいと思います。
▲登山ルート等の状況
◎鹿島槍ヶ岳及び爺ヶ岳周辺の登山道には支障はまったくありません。
◎針の木大雪渓は中間帯に少しだけ残雪を残すのみです。登山道は全て土の道を歩く秋道を通りますので、まったく心配ありません。
◎鹿島槍ヶ岳から五竜岳の間も特に問題ありません。
ただし鹿島槍南峰を越えると、爺ヶ岳から鹿島槍ヶ岳南峰までの間のような比較的なだらかかつ穏やかな稜線歩きとは違い、岩場が多くなり高度感も格段の違いです。アップダウンも多いので健脚者、経験者向けです。
◎大谷原(タクシー・マイカー最終地点)から赤岩尾根登山口の西俣出合までの登山道でもある工事用道路では2箇所でガケ崩れの防災工事をすすめています。現場通過の際には工事関係者の指示にしたがって仮設道路等を通行してください。
◎大町から扇沢駅までの大町アルペンラインは大雨等の際には、事前に通行規制が行われ車両の通行ができなくなる場合があります。1時間に30ミリの豪雨が降った場合や、雨が止むことなく降り続き130ミリに達した場合が該当します。 ※こういった事前規制は北アルプス各所の登山口への車道でもあります。
▲アドバイスや注意
◎いかなる山行でもツアーであっても、各自で装備はしっかりと用意しましょう。またコースや計画の概要は各自がしっかりと理解しておきましょう。自分がどこを通ってどこへ下山するのか、
一体どのくらいの時間がかかるのかもわかってない“連れられ登山”の方が見受けられます。インターネット等だけでなく、専門家が監修したガイドブックや山岳地図等でもしっかりと情報収集をしてください。
◎過去、小屋で体調を崩した方の話からも、寝不足や水分不足は登山の最大の敵といっても過言でありません。最大限気をつけ、時間に余裕を持った計画による山行をお願いします。
またゆとりあるゆっくり登山で足腰の疲労回復をすることが、下山時の転倒防止につながります。
◎夏の最盛期には少な目だった今年の山岳遭難や事故ですが、北アルプスでは8月下旬から一気に増加傾向です。転滑落事故や内臓疾患に伴うものが目立ちます。
天気の悪いときや体調の思わしくないときは、決して無理をなさらぬようお願いします。
◎とても冷え込むようになってきました。また風雨強いと体感温度は一気に下がります。先日9/13も風雨強く登頂をあきらめて小屋へ引き返してこられるパーティが目立ちました。たいへん賢明な判断に思います。決して無理はなさらないで下さい。
防寒、防水対策はしっかりとお願いします。
◎雨ガッパは防寒着にもなります。良質のものを登山用品専門店でお求めください。下着も綿のものでない乾きやすく保温性のあるものを登山用品専門店でそろえたいものです。手袋も忘れずに。
◎週末を中心に柏原新道登山口の扇沢出合付近は駐車車両で混みあいます。絶対に路上駐車や、はみ出し駐車をしないでください。黒部ダムへの大型バスの通行に多大なる支障がでて、たいへん迷惑ですし、大渋滞の原因にもなります。また駐車するときもできるだけ詰めて1台でも多くの車が停められるようにしてください。
◎大谷原に駐車される方は、防災工事の大型車が通行しますので、大型車両の通行に絶対に支障にならないようお願いします。
◎今週末からの大型連休や体育の日連休は登山口の駐車スペースは満車が予想されます。電車、バス、タクシー等の公共交通を利用しての入山にご協力いただきますよう重ねてお願いを申し上げます。
▲混雑状況(9/ 18 夜現在)
◎前回 『 9/14現在の混雑状況
』では、ものすごい入り込みの日は見受けられませんと掲載いたしましたが、週間天気良好の予報も出て、一気にご予約をいただきました。9/20,21の冷池山荘のご予約数はすでに定員に達し、
相当に混み合うものと思われます。まことに申し訳ございませんが現在はご予約をお断りして、ご計画の変更等をお願いしております。
◎種池山荘も9/19,20のご予約が増えており、定員近くの入り込みになりかなり混みあうものと思われます。
20日についてはまもなく定員でお断りするようになりそうです。
◎新越山荘はどの日もご予約は少ないです。小屋閉め(9/27)まで1週間ほど。剱岳立山を眺めながらの今年最後の針ノ木岳縦走をぜひご計画、ご堪能下さい。
◎連休後半の22日、23日になるとご予約も一気に少なくなります。また紅葉がかなり良くなりそうな9/26(土)の予約も今のところほとんどございませんので、ご一考いただければ幸いです。
◎申しわけありませんが冷池山荘、種池山荘、新越山荘ともに個室の予約は承っておりません。宿泊状況によってはお受けできる時もありますので当日に現地にて受付時にご確認ください。
◎ご予約をお願いいたします。お客様に少しでもゆっくりと休んでいただくためにも、私どもにとっても部屋割り等でたいへん助かります。定員を超えるとお断りすることもありますがご協力お願いいたします。
|