▲▲ 今までの情報  : 2023 / 7.8 月分まとめ ▲▲

 トップページ     山荘案内予約     最新情報     今までの情報

 

NO 2710   鹿島槍ヶ岳南峰〜キレット間で事故多発。

2023 8/ 30(水)   

  8月23日から8月28日までの短い期間に、鹿島槍ヶ岳南峰〜キレット小屋周辺間にて、滑落重傷事故が3件続けて発生しております。いずれも鹿島槍から五竜岳へ向かっている際の事故です。周辺での転滑落事故は過去の事例からも死亡を含む重大遭難につながる場合が多く、今一度皆さんには十分な注意とヘルメットの着用をお願いしたいと思います。

  また岩や木々をつかんでバランスを取って通過するような場所であっても 

昨今においてはストックを用いている方が多々見受けられますが、一方では危険性が増 大しますので 、使用の必要性も含め十二分にご注意下さい。あと場所によっては後ろ向きになって下りたほうが、安定感が増すような場所もありますので、各人が適切な判断をなさってください。

  以前から度々申し上げて 参りましたが鹿島槍ヶ岳の南峰から吊り尾根への下り、及びキレットからキレット小屋間、またキレット小屋の北方、五竜岳の南方の登りなどは、爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳南峰の間の穏やかかつたおやかな稜線歩きとはまったく雰囲気も変わり、高度感や難易度がより増しますので、より慎重な行動をお願いいたします。  

穏やかに一日が始まる鹿島槍ヶ岳ですが、山の後ろ側では事故が多発しています(8/30)

NO 2709   涼風献上。

2023 8/ 30(水) 

  例年になく温度高めの朝が続く8月最終盤です。超早い年なら初霜があってもおかしくない時季を迎えているのですが、今年に限ってはまったくそんな気配はありません。それでもようやく朝方は10度を下回るような日も出てきました。(普段の年ならごくごく当たり前のことなんですが・・ )    このところはお天気も安定傾向で、今日も写真のような青空が広がり、展望も最高の一日で した。温度も一時期の連日25度近くまで上がるような感じでなく、最高でも20℃ぐらいに留まり初秋の心地良さを覚える一日でした。そして吹く風は確実に秋色に変わって涼しげに 時には冷たいくらいに稜線を渡っていました。それでもやっぱり夕立にはまだまだ注意し なければならない今年ですね。

  なお好天が続く今夏ですが、北アルプスの何軒かの山小屋では、水不足が心配されているようです。また先日は白馬大雪渓の雪消えが異常に早く、通行が禁止 になったと言った情報をここでも掲出いたしました。幸いにも今現在当方の3箇所の山小屋は、営業に支障なくお水の確保ができております。ただこの晴天が月が変わって9月になっても、まだまだ続くようなら心配が出てくるかもしれません。それほど までに異常とも思える高温、そして晴天続きということでしょうか・・・ 

遠く真ん中に富士山が鎮座する淡い朝焼けです。(種池山荘:8/30)
午後には見る見る沸き立つ雲やガスの流れを楽しめました。一日を通して北アルプスを満喫。   (種池山荘:8/30)
新越山荘は9月24日までの営業です。(新越山荘:8/30)
新越山荘からの針ノ木岳。針ノ木小屋の営業は9/17日までです。(新越山荘:8/30)
新越山荘からの浅間山が墨絵のよう。(新越山荘:8/30)
大町の田んぼも黄金色に染まってきました。新越山荘の営業終了の頃には、刈り取りが終わった地面は黒々となって行くことでしょう。(新越山荘:8/30)

NO 2708   お空も夏と秋が混在。

2023 8/ 28(月) 

  先日までは夏のお花と秋のお花が混在していた周辺のお花畑でしたが、今はもう秋のお花がほとんどになりました。ただ上空を見上げると、こちらは夏と秋がまだまだ同居しています。それでもこれからは日一日と秋の雲が優勢になっていくことでしょう。

  今日はスカッとしたお天気で始まりましたが、まだまだ夕立に要注意! な状況だけは変わりありません。

秋雲の下に鹿島槍ヶ岳もくっきり。(種池山荘:8/28)
扇沢上空に夏の雲が沸き始める午前。(種池山荘:8/28)

NO 2707   8月もまもなくお仕舞いへ。

2023 8/ 27(日) 

  朝は まあまあのお天気で始まりましたが、ガスの上がりはとても早く日中はほぼほぼ何もかも霧に包まれてしまい、午後は小雨が降ったりやんだりの一日となってしまいました。それでも夕方前からはそのガスも取れて、また視界が広がりました。今夜小屋やテントにお泊りの皆さんにはささやかなプレゼントとなってくれました。

  今夏はお盆前の台風6号、7号のときも似たような感じでしたが、本日も台風9号と10号が影響?してか、湿った大気の流れ込みで、ガスの時間帯が多くなってしまいました。来週も午後を中心に同じようなお天気が予想されます。

  そして来週は早くも台風の季節本番の9月入りですが、次に発生するであろう台風11号の動向にも目が離せなくなりそうです。またここ数日は目撃の少なかったクマですが今日は爺ヶ岳周辺で目撃されております。十分にご注意下さい。

  またお知らせですが、鹿島槍ヶ岳周辺からは少し離れておりますが、白馬大雪渓が前冬の超少雪の影響で、雪消えが急激に進み、安全性の確保が困難になり通行が禁止となりました。今後は白馬大池からのルート、白馬鑓温泉からのルート等での上下山をお願いいたします。しっかりと関係先にてご確認下さい。

せっかくの賑わいの8月最終日曜日でしたが、ガスに泣かされました。(種池山荘:8/27)
霧雨とガスが晴れて夕刻前には爺ヶ岳と、明日に期待の青空が広がる。( 種池山荘:8/27)
こちらは金曜日朝の堂々たる剱岳。新越山荘の営業もあと1ヶ月になりました。(新越山荘:8/25)
同じ朝富士山もしっかりと遠望。富士山の夏山シーズンもまもなく終わりですね。(新越山荘:8/25)

NO 2706   恒例の『いなか暮らしセミナー』開催!

2023 8/ 27(日) 

  本年も9月9日(土)に種池山荘にて大町市の移住セミナーを開催いたします。 『いなか暮らしセミナー@爺ヶ岳』  から検索して下さい。8/25がご参加申し込み締め切り日ということでしたが、来週一杯大丈夫ですので、いなか暮らしや長野県、北アルプス山麓、登山好きなどをキーワードに移住をお考えの方はぜひご参加下さい。下の チラシでは爺ヶ岳移住セミナーということですが、決して爺ヶ岳に移住するのではありません。 あくまで爺ヶ岳で開催する移住セミナーということです。みなさん当然おわかりのことでしたね・・・

NO 2705   夏特有のお天気。

2023 8/ 24(木) 

  朝は好天でスタートも、その後はガスの中、そして夕立の時間がやって来て、またまた夕刻以降は安定へ・・・  そんな夏型のお天気が続いています。昨日は午後遅くに、今日もお昼どきに一雨きています。明日以降もしばらく似たような気圧配置が予想されていますので、雷雨や夕立には気をつけていただきたいと思います。

  なお新潟県や富山県などでは、この夏の極端な少雨で水不足も心配されているようですが、北アルプスにおいても水不足を心配されている小屋もあるようです。幸い私どもの小屋は今のところ心配なく営業しています。この後は台風の接近や秋雨前線の南下で雨のシーンも出てくるのでしょうが、太平洋高気圧はまだまだ勢力が強いようですので、この好天や下界での猛暑はいましばらくつづきそうな感じです。

  さて明日25日(金)の夜7時から長野県内においては、NBS長野放送製作で人気のオリジナル番組『フォーカス信州』にて、“3つの山小屋物語〜北八ヶ岳・爺ヶ岳・木曽駒ケ岳〜”と題して、長野県内3箇所の山小屋が紹介されます。当方の種池山荘も登場いたしますので、ぜひご覧下さい。取材時はそれまで包まれていたガスが見る見るうちに切れて、素敵な夕焼けに遭遇することができてとっても良かったです。なお同番組は長野県以外にお住まいの皆様にも無料番組配信 TVer(ティーバー)とフジテレビの番組配信FODでも同日の20時以降、2週間に渡って視聴できるそうですのでご覧いただければ幸いです。

  また番組宣伝ばかりで大変恐縮いたしますが、昨秋NHKテレビの人気番組『小さな旅』で放映された、爺ヶ岳・種池山荘編が8/27(日)の朝8時から皆さんからのアンコールを頂戴して再々放送されるそうです(近畿地方は別番組)。何回も放映されてまことに恐縮いたしますとともに気恥ずかしいのですが、再度お付き合い願えればうれしいです。

  なお総合テレビでは9/4(月)AM4:20から、またBS放送では9/2(土)AM6:05と9/8(金)のAM9:00からも放映があります。

早朝のガスがどんどん切れて初秋の空と岩小屋沢岳が見えてきました。(種池山荘:8/24)
シシウドが初秋の訪れを伝えます。(種池山荘:8/24)
まだまだ緑があざやかなナナカマドの向こうに鹿島槍ヶ岳も見えてきました。そのナナカマドもあと3週間もすれば少しずつ色付き始めることでしょう。( 種池山荘:8/24)
ガスに包まれる日中は肌寒さを覚えます。(種池山荘:8/24)

NO 2704   好天が続いています。

2023 8/ 21(月) 

  昨日は少し夕立がありましたが、今日は終日安定感のあるお天気でした。温度は高めに推移していますが、空の色も夏色から少しずつ次の色に変わろうとしています。ただまだまだ夕立には十分にご注意下さい。

  なお種池山荘の“夏のピザまつり”は、材料等の関係で予定通り、昨日をもっていったん終了にさせていただきました。“秋のピザまつり”は9/8からの予定でおりますが、8/25・26・27と9/1・2・3は特別営業の予定です。

毎朝鹿島槍ヶ岳と対面です。今日も鹿島槍サイコー!(冷池山荘:8/21)
昨日もこの晴天。種池山荘前はコバイケイソウの葉っぱの黄化が進みます。晩夏から初秋へと映ろう頃を迎えています。(8/20)
秋のお花のオヤマリンドウやミヤマアキノキリンソウが咲き、タカネスイバが針ノ木岳を上回るかのように背を伸ばします。(種池山荘:8/20)

NO 2703   最高の週末土曜日。

2023 8/ 19(土) 

  午後に予想される夕立を心配してか、キャンセルも多く出た本日でしたが、幸いにも鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳周辺は雷雲も避けてくれて、比較的安定した登山日和になりました。ただアメダスで確認すると下界は大町市から安曇野市そして松本市と北アルプス山麓の町々では3時半ごろから5時半頃にかけて、最大で70ミリぐらいの猛烈な土砂降りになったようです。

  今日は幸いにも周辺の主稜線では夕立がまったくありませんでしたが、やはり一時間でも早くに小屋には到着したいものですね。来週にかけても似たような空模様が続きそうな感じですので、早出早着をお心掛けください。明朝も好天が期待できそうです。

冷池山荘よりのご来光。まだ志賀高原あたりから日が昇ります。(8/19)
どんよりとした感じの朝焼けの立山連峰。(冷池山荘より:8/19)
時間と共に青空もクッキリ! 秋の雲が種池山荘と剱岳の上空を占めます。(8/19)
チングルマは綿毛へと変遷。お盆も過ぎて季節は確実に前進。(8/19)
鹿島槍ヶ岳上空にも秋の雲到来。(8/19)

NO 2702  まだまだ夏のお天気。

2023 8/ 18(金) 

  台風通過後の昨日今日と朝方は好天も、その後はガスに包まれ、夕方前にはひと雨来るといった夏型のお天気が戻っています。こういった天候の変化は、夏に特有の当たり前の空模様と思っていますが、天気予報に雨のマークが付いたり一部のお天気サイトに悪い予想が付くと、キャンセルが多くなる最近の傾向です。明日の土曜日も同じようなお天気が予想されますが、早め早めの行動にて対処をお願いいたします。

  また先日もお知らせしましたが、クマの目撃が多くなっています。例年9月始め頃までが目立ちますので、ご注意下さい。  

  ところで7月14日より開催して参りました種池山荘“夏のピザまつり”は予定通り8月20日(日)をもっていったん終了させていただきます。なお“秋のピザまつり”は、9/8からの予定です。また本年は8/25.26.27及び9/1.2.3の週末もピザ販売できる見込みですのでご利用くださいませ。いずれも枚数限定ですのでよろしくお願い申し上げます。

遠く富士山を拝む静かな朝。 (種池山荘:8/18)
鹿島槍ヶ岳も登場。妙高山・火打山方面が焼ける朝です。 (種池山荘:8/18)
日中はガスの切れ間に夏の青空が広がり、台風で途絶えていたにぎわいもまた戻ってきてくれました。 (種池山荘:8/18)
夕立が上がった後には、剱岳立山方面も姿を見せ、明日からの週末に期待を抱かせる夕焼けが上空を覆いました。(冷池山荘:8/18)
スタッフの肩に留まって一服・・・ これから遠く沖縄を目指すアサギマダラ。(種池山荘:8/17)
 こちらは夏と秋の狭間の空をバックにアキアカネが写り込みました。(冷池山荘:8/17)

NO 2701  台風の影響はまったく無し。

2023 8/ 16(水) 

   昨日今日と少しだけ雨と強風があっただけで、台風の影響等はまったくありません。いつもこの時季台風が通過すると、季節も一歩前へと進む傾向がありますが、今回はどうでしょうか・・・  今年はそれでなくても初秋の訪れが早そうな感じで推移する鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳周辺です。

   台風騒動でびっくりするほど登山者の往来がなくなったこの3日間でしたが、まだまだ夏のにぎわいが戻ってきてほしいものです。ところで種池山荘から爺ヶ岳にかけての間に、台風前辺りからクマの出没が見受けられます。ここ3年ほどこの時期に現れているクマと同一個体かと思われます。人に危害を加えるようなことは一切ないのですが、刺激を与えることのないよう、十分に注意していただきたいと思います。特にテント場においては夜間などはテント外に食料やザック等を絶対に出さないで下さい。緊急時に備えて小屋の電話番号を控えておいて下さい。

種池山荘前には白いミヤマシシウドが直立する季節になりました。(8/16)
キオンの花が咲くようになると季節は初秋へと大きく移ろいます。 (種池山荘:8/16)
ハクサンフウロの気の早い一葉が、岳の初秋を知らせます。 (新越山荘:8/16)
夕方には久しぶりに青空が新越山荘上空に広がりました。台風騒動で今夜はお客さまもゼロ。明日からの天候安定に期待です! (新越山荘:8/16)

NO 2700  典型的な夏山天気が続く。

2023 8/ 4(金) 

   本日も夏山天気で明けた鹿島槍ヶ岳周辺です。台風6号を心配されてキャンセルも多少出ている週末ですが、影響が出るとしたら週明けからでしょうか?  ただ気象庁の3日ほど前の本州中部に上陸を予想する進路図からはどんどんと乖離して、西よりのコースをたどるような進路図に今朝は変わってきています。いっとき威力が弱まって大陸に向かっていた台風6号の進路を東方向へ逆戻りさせてしまう太平洋高気圧ですが、その後はまたまた日本への張り出しを強めそうです。どちらにしましてもしっかりと台風の進路や太平洋高気圧の勢力等見極め願いたいと思います。

   さて海の日連休以降のお天気続きもあってお客さまの流れは、順調に推移しております。小屋泊まりだけでなくテント場も週末を中心にほど良いにぎわいが続いています。コロナもあって張り数を冷池テント場で60張り、種池テント場で35張りにjきちんと制限しておりますが、テント場の大きさや現況に合致した張り数だと認識しております。予約をとっていなかった以前は実態以上のテント数で周辺の指定地以外にまではみ出してしまうような、オーバーユース状態がたびたびあって思案していましたが、しっかりと制限していることによって、良い方向に行っている感じがいたします。コロナ後の富士山の登山者のオーバーユース気味の状態が問題化しているなかだけに余計に感じます。引き続きテント特定日のご予約をお願い申し上げます。

   なお毎回のように申し上げておりますが、好天続きの暑さによっていろんなトラブルが増えております。適切な水分補給、日除け対策、正確なペース配分等お願いいたします。またほぼ連日のように午後は夕立や雷雨がある鹿島槍・爺ヶ岳周辺です。発生時間もまちまちですが、午後2時ぐらいまでには小屋へ到着なされるようにお願いいたします。

今日も絶好の鹿島槍ヶ岳の一日がスタートです。明け方は肌寒いです。(8/4:冷池テント場)
 夜明け前の爺ヶ岳のシルエットが浮かびます。安曇野は雲海の下。(8/4:冷池テント場)
剱岳立山連峰を望む絶好のロケーションにあるキャンプ場です。(8/4:冷池テント場)

NO 2699   夏空に秋の雲も到来。

2023 8/ 3(木) 

  今朝もスッキリくっきりのスタート。富士山もすぐそこに見える感じです。梅雨明け後は9時ごろにはガスに包まれてしまい、午後のどこかの時間帯には夕立があるのが定番になっていましたが、昨日はほぼほぼ終日に渡って湧き上がるガスも少なく、展望の利く好天に恵まれました。今日も期待がふくらみます。

  なおお花は初夏を代表するチングルマなどは仕舞いを迎え、すでに盛夏のお花が中心、そしてミヤマアキノキリンソウやハクサントリカブトのような初秋のお花もどんどんと咲き出しています。例年以上に早いスピードで夏が移ろう今シーズンです。   

  また来週初め頃までは好天に恵まれそうですが、来週以降は現在沖縄県に被害を及ぼしている台風6号の進路によっては、お天気傾向も変わって来るかもしれませんので台風の進路についてはしっかりとお確かめ下さい。

  なおたびたび申し上げておりますが、日差しの強さも手伝って熱中症や暑さ疲れからのトラブルがたいへん増えています。十分に各自で対策をとっていただくようお願いいたします。小屋の高さで最高気温は23〜24度ぐらいですが、日差しが強いのでそれ以上に感じる毎日です。

  ところで昨秋にNHKテレビの人気番組『小さな旅』にて放映された、種池山荘編が長野県内に限って8月4日(金)午後7時30分からの『知るしん』の枠にて再放送されますのでぜひともご覧下さいませ。

 

P.S   今日も午後5時ごろからは夕立になっています。小屋へは遅くとも午後3時ごろまでには着くようにいたしましょう。

今朝の針ノ木岳。初秋を思わせる雲がおおいます。(8/3:新越山荘)
東の空にも。今年は秋の到来が早いかな・・・ (8/3:新越山荘)
富士山は滅茶苦茶登山者が多いようですね。(8/3:新越山荘)
鹿島槍ヶ岳上空にも初秋の気配。(8/3:種池山荘)
今朝の種池山荘から見た八ヶ岳〜富士山〜南アルプスの大展望。(8/3:種池山荘)
昨日朝の種池山荘と爺ヶ岳。(8/2:種池山荘)
昨日の鹿島槍ヶ岳。午後には雲も増えてきました。(8/2:種池山荘)
昨日の昼下がり。日差しが強い!水分塩分補給はしっかりと!(8/2:種池山荘)

NO 2698   連日夏型天気続く。明日はNHKラジオ『山カフェ』に登場!

2023 7/ 28(金) 

  梅雨明け後は朝は晴天で、午後は夕立、夜中は星空といった感じのお天気が続いています。本日も午後3時過ぎに雷雨がさっと通り過ぎています。これってごくごく当たり前の夏の天候パターンです。夕立の時間帯も雷雨の程度も日によってマチマチなのも当然のこと。とにかく早出早着をお願いいたします。

  ところでお客さまの動きも良い今夏ですが、このところの暑さもあって、遭難未満のいろいろなトラブルがたいへん多くなっています。各人で今一度登山の基本に立っての山行をお願いいたします。ご自分の命はご自身でお守り下さるようお願いいたします。 

  なお明日はNHKラジオ第一放送の人気番組『石丸謙二郎の山カフェ』に、種池山荘が出演いたします。ぜひお聴き逃しなきよう、午前8時にラジオのダイヤルをNHKラジオ第一にお合わせ下さいませ。もう252回も放送されているんですね!

新越山荘談話室からの剱岳。毎朝のようにこの光景に会える幸せ。(7/28)
新越山荘から鳴沢岳、赤沢岳、針ノ木岳と続く稜線。(新越山荘より:7/28)
新越山荘の前庭に咲きほこるミヤマキンポウゲ。ほかにも秋のお花もどんどんと咲き始めています。(7/28)

NO 2697   ニホンジカの増殖がとっても心配・・・

2023 7/ 23(日) 

   北アルプス稜線には本来棲息していなかったニホンジカやイノシシが爺ヶ岳周辺でも、確認されるようになってもう10年になってしまいます。今しっかりと状況を把握して対策を取らねば、高山植物や木々はもちろんのことライチョウやカモシカなどにも影響が出るのは必至と思われます。

  環境省主催で7月31日(月)に松本市で、『 北アルプスに迫るシカによる生態系への影響と題してシンポジウムが開催されますのでこぞってご参加いただき、危機認識を共有していただければ幸いです。

NO 2696   新越山荘営業中!

2023 7/ 23(日) 

   コロナ4年目の今シーズン、ようやくお客さまも戻って来られたのが、少しずつ肌で感じ取れる新越山荘です。針ノ木大雪渓の残雪部を除いて雪の心配もなくなり、針ノ木岳〜新越山荘〜種池山荘間のお花の種類の多さもあって往来する登山者の姿も日々増えているのがわかります。眼前の剱岳立山はもちろんのこと、黒部ダム越しに望む薬師岳や水晶岳、赤牛岳などの奥黒部の山々のたおやかなる山容が心に残ります。

  針ノ木大雪渓も今季はいつもより雪解けが早く、コース取り等は針ノ木小屋の案内にしたがって雪渓の通過や“秋道”の通行等を確実に行なって下さい。また谷筋を通りますので落石にもご注意下さい。また針ノ木小屋〜新越山荘間は針ノ木岳、スバリ岳、赤沢岳、鳴沢岳とアップダウンが続き、毎年バテてしまって到着が遅くなる年配層がおられますので、早出や荷物の軽量化、ペース配分、適切な水分補給等に十分ご配慮ください。

  足を延ばせば蓮華岳の頂上一面のコマクサにも会えます。白花のコマクサにも遇えるかもしれませんね。新越山荘は9月24日までの営業。本年も定員35人でゆったりお泊りになれます。

 

※お願い 梅雨明けになり暑い日が続くものと思われます。昨晩は種池山荘ご宿泊の女性が脱水症状からの高山病になり、今朝方長野県警ヘリにて無事救助されました。昨日は午後の日差しを受ける中、柏原新道を登って来られましたが、水分補給等が十分でなかったのが一因かと思われます。とくに女性の方はトイレが心配で行動中の摂水が控えめになってしまう傾向があります。適切な水分補給をお願いいたします。

明日は目指す針ノ木岳と蓮華岳が優しく微笑んでくれる。のどかな草地に建つ新越山荘。(7/18)
小屋前のベンチに座ってチングルマと語らう静かなひと時。(7/18)
梅雨明けの朝の新越山荘。後方は岩小屋沢岳の南峰である“新越岳”。秋にならなければ小屋からの日の出は見られません。(7/21)
新越山荘から針ノ木雪渓を俯瞰。まだだいぶ残雪がありますが、かなりの部分は雪の上ではない巻き道の“秋道登山道”を通行するようになってきました。針ノ木小屋さんの案内にしたがって適切なルートを注意して通行して下さい(7/21)

NO 2695   北アルプス梅雨明け!

2023 7/ 22(土) 

  昨日北陸地方そして本日長野県に梅雨明け宣言が出され、その中間に位置する北アルプスもいよいよ夏山シーズン突入と言った感じです。19日の午後に土砂降りの夕立があったものの、海の日3連休の中日からは、ほぼほぼ好天が続いています。

  ただ先週の海の日3連休はイマイチの天候不安定感(実際はまあまあのお天気でしたが・・・ )、そして今週末は一部のお天気サイトでの天候悪化情報で、お客さまはキャンセル多くて、この好天下においては少々残念なところです。この後はぜひとも安定した“梅雨明け十日”を期待したいところです。

  さて今夏は冬の積雪が至って少なかった影響もあり、お花の開花が早めに推移しています。例年よりも10日以上は早めの感じで、すでに盛夏のお花であるハクサンフウロやウサギギク、ハクサンボウフウ、クルマユリなどもどんどんと咲き始めています。

  その分秋の訪れも早くなるのでしょうかね・・・ 梅雨も明けたばかりですが、やはり北アルプスの行き過ぎる夏は短くあっという間です。夏のお花と秋のお花が混在して咲き誇る鹿島槍ヶ岳稜線を満喫しにお出かけください。

梅雨明けの朝。冷池山荘より鹿島槍ヶ岳。(7/22)
冷池山荘テント場先のお花畑も満開。チングルマとコイワカガミとミヤマキンバイ。(7/21)
種池山荘横のチングルマも早々に花びらを散らしそうです。(7/20:種池山荘より)
午後には沸き立つ入道雲に成長しそうな雲がおおう扇沢上空です。(7/21:種池山荘)
周辺では一番お花の付き方が良かった新越山荘のコバイケイソウも見納めの時がやってきました。後方には蓮華岳。(7/15)
5年ほど前から小屋の前にノビネチドリが咲くようになりました。(7/20:)
鹿島槍ヶ岳上空、今夏いちばんに燃ゆる朝。(7/18:種池山荘より)

NO 2694  梅雨空続きも、明日から種池山荘夏のピザ祭り開始。

2023 7/ 12(水) 

   ここ3日間ほどは晴れ間もあるのですが、雨が降ったり止んだりと言った今ひとつ天候不安定な状態が続いています。ただ滅茶苦茶すごい降り方ではありません。一昨日あたりのテレビでは気象予報士が梅雨明けも近そう? みたいな話しをしていましたが、まだまだ梅雨前線は日本海側にありそうで、天候の判断もなかなか難しいところかと思います。海の日3連休がなんとか安定したお天気に恵まれることをひたすら祈るばかりです。

  さてご好評を頂戴しております種池山荘の焼き立てピザは、諸々の準備が整いまして明日よりご提供開始いたします。販売時間は午前10時〜正午までとさせていただきます。また種池山荘と冷池山荘に2泊してもなかなか時間が合わず、食べることができないというお声を頂戴しており、本年は試験的に午後2時から2時50分までの50分間、その晩に種池山荘にご宿泊される方のみにも販売いたします。いずれの時間帯も販売枚数には制限がありますので、時間前にその日分の売り切れになった場合などは何卒ご容赦下さいませ。夏のピザ祭りは8月20日ごろまでの予定でおりますが、他の山小屋業務の関係や材料の関係等で、販売時間や期間変更をする場合も考えられますことご了承くださいませ。

  なお柏原新道の上部“ガラバ”の雪も少なくなり、スタッフが完全に雪をスコップで除去して3連休前に夏道を出しましたのでご安心下さい。また新越山荘も15日(土)には営業開始いたしますが、新越コースにおいては針ノ木大雪渓にまだ残雪大量に残っていますし、穴が開いて不安定な箇所もあるようですので、十分に気をつけて登下山なさって下さい。針ノ木小屋は本年の営業をスタートされています。また大沢小屋の今季営業はありませんのでご注意ください。

昨日の鹿島槍ヶ岳。雪も少なくなり真夏時の雰囲気が漂います。(7/11:冷池山荘より)
なんとなく湿っぽい雲が針ノ木岳上空に浮かぶ朝。案の定お昼から降ったり止んだりです。正面の白い雪渓が針ノ木大雪渓。(7/12:種池山荘より)
白いお花はコバイケイソウ。咲かない年は一輪足りと花を付けませんが、今年はポツリポツリと開花が進みます。遠く中央に富士山を望む朝です。(7/12:種池山荘より)

NO 2693  スタートはあいにくのお天気です。

2023 7/ 1(土) 

  いよいよ夏山シーズンスタート7月入り!です。昨日今日と残念な雨模様となっていますが、滅茶苦茶ひどい降りでもないので、被害等はないものと思われます。雪融けも至って順調に進んでおります。

  明日明後日はそこそこのお天気も期待できそうですので、今日は種池山荘と冷池山荘には数名様のお泊りの方々がお見えになっていただけそうで嬉しいです。沖縄県をはじめ長野県内でも高校でコロナの集団感染があったりで、まだまだ決して油断ができない状況が続いています。当方の山小屋では基本的にこの3年間のコロナ対応体制を今季も続けて参りたいと思っていますので何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

  なお柏原新道や赤岩尾根を経ての爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳登山においては、もうアイゼン等は必要ありません。ただカットしてある残雪の上でも決して油断なさらぬように願います。針ノ木岳方面についてはまだまだ残雪多いので装備を含めお気をつけ下さい。今シーズンも何卒よろしくお願い申し上げます。

 

雨の種池平。例年になく早い雪融けです。チングルマの咲き出しも早まるでしょう。(7/1)
種池山荘テント場の雪も順調に消えて、地面が現れてきています。(7/1)
梅雨の中晴れ、6月29日の冷池山荘テント場より。
赤岩尾根最上部の残雪の雪切りに行ってきました。もう少しで消えそうです。(6/29)